人のお役に立つよろこび

先週リリースされた某ゲームをせっせとプレイしております。

プレイヤーは某キャンプ場の管理者となり
そのに集うキャラクター(どうぶつ)達と交流を深め
賑やかに楽しんでいただけるよう奔走するのです。

あるどうぶつが「アジとヒラメとイカが欲しい」と聞けば
海へ行きそれらを釣り上げる
そしてまた別のどうぶつが「アゲハチョウとコガネムシが欲しい」と聞けば
タモを持ち虫取りに励む

お礼に、オブジェクトや家具を作成するための材料やお金をいただき
それを使い家具を作り、オブジェクトを作成する。
どんどんキャンプ地が賑やかになり、
ある一定の信頼度を得たどうぶつを招致できるのです。
(ざっくりこんな感じのゲーム)

 

その人(どうぶつ)が喜ぶことをして
お礼をいただき
そのお礼でまた、喜んでもらうための家具やオブジェクトをつくる

(自分の好みの家具でキャンプ地をレイアウトするのも楽しい)

 

なんてシンプルなシステム!!!

 

大切なことはシンプルなのだね

真理だと感じます。

 

そこには
この世の理(ことわり)
人に尽くすことやお金の循環がごくごく自然に表れています。

 

人のお役に立つよろこび
お金や材料というエネルギーの循環
コツコツと信頼を得ていく

実生活でもその通りですね。

 

コツコツと交流を深め信頼を得て
キャンプ場にお呼びしたマイスイート”リカルドさん”
あぁ、かわいい
ご機嫌にマラカス鳴らして、はぁん、かわいい(うっとり)

Follow me!